スーパーのコーヒーで万策尽きました

好きなコーヒー店の豆って、何故、定休日になくなるんでしょうね。

豆がなくなった→買いに行く→店前で定休と気が付く→ちょっと恥ずかしくなる→たまたま通りがかっただけと装う

そんなことがあったんだと思います。まぁないよりかはいいかとスーパーマーケットで豆を買ってみて、淹れてみたら「ん? こんなにおいしく淹れられるの?」って驚いたことが始まりだったのです。

あれ?もしかしたらスーパーで買ったコーヒーも淹れ方ひとつでかなり味が変わるんだ。定休日がないスーパーなら、いつでもコーヒーが買えるからいいのかもしれない、そう思ったんですね。

それからは試行錯誤の日々です。お湯を86℃にしてゆっくり淹れたり、粉の量を1杯6gにして、お湯の量を100ccにしたり。そんなことをしているうちに季節は変わり、一番安い豆は季節限定ものだったので、春から夏ブレンドへと変わっていきました。結構のめり込むタイプなんです。温度や豆の量を変えながら自分が求めているコーヒーに近づいていくのが好きというか。安いコーヒーでどこまでできるんだろうという挑戦をしていました。


それから3ヵ月ほど経ったころ。

取材先でコーヒーについて話をすることがありました。

「ここのコーヒー、とてもおいしいでしょ?コスタリカだったかな?うーん、忘れちゃったけど、好きなのよ」

と陶芸教室の代表がいうんです。ニコニコしながら。彼女が作ったというコーヒーカップに入れてもらって飲みました。おいしかったなぁ。それで、あなたはコーヒーいつも飲むの?と話が膨らんだんです。スーパーのコーヒーを買っていろいろやってるんです、と話すと、

「コーヒー豆屋さんと値段はほとんど変わらないし、試行錯誤も楽しいけど、おいしいコーヒー豆を買って飲んだ方がよくない?」と至極まっとうな話をいただきました。

たしかに、値段は160gで540円の豆で試行錯誤をしていたので、いつも買っている豆と比べるとめちゃくちゃ安いわけではなくて(いつもは100gで600円くらい。160gにしたら960円)……、約半分くらいか。スーパーで買った豆がおいしかったのは最初だけで、空腹は最大の調味料というようにコーヒーを心の底から欲していたからおいしく感じたからではないかと思い至りました。久しぶりにいつも買っていたコーヒー豆を買いに行こうと思ったんです。


翌日、祖師ヶ谷大蔵のコーヒー店へ行きました。駅近で、セブンイレブン近くの「ローキートーン珈琲店」。月のブレンド、柊(ひいらぎ)ブレンドを100g豆のままで買いました。帰って久しぶりにミルを取り出してガリガリと粉にしてドリップします。

数滴粉にお湯を注いで圧倒的な違いをまざまざと見せつけられました。粉が水分を含んで膨らんで炭酸ガスを出して、「ポコ」と音まで聞こえます。あー、このふくらみ!スーパーの粉とは圧倒的に違う(スーパーの豆はほとんどふくらみません)。香りがふわっと漂って、あーこれ!とうれしくなりました。

スーパーの粉では「あれ?どうしたらいいんだ?どうしたらもっとおいしく淹れられるんだ?」と試行錯誤ばかりで、コーヒーのおいしさとか香とか、うれしさがあんまりなかったんですね。後半はほとんどうれしさなどなかったし。そこがまったくもって違いました。

いつも通りに淹れて、いつも通りに飲む。はぁ、こんなにおいしかったんだ。目をつぶってコーヒーのおいしさにドボンと浸りました。もっとコーヒーを飲むことが好きになりましたね。

もしかしたら、スーパーの粉で試行錯誤したからこそ、ローキートーンさんの豆がいかにおいしいかわかったのかもしれません。試行錯誤は楽しいけれど、求めるおいしさにはたどり着けなかった。楽しかったけれど、試行錯誤はもういいかなと思いました。これからは祖師ヶ谷大蔵とか千歳船橋のコーヒー豆屋さんでおいしいコーヒーを買い続けよう。そんな思い返せば当たり前のことに、約半年をかけてたどり着いたのです。おいしいっていいね。

で、問題はココからなのです。この前、豆がきれました。定休日に(現在は月・火曜連休です)。ぼくは多めに買うと大切さを忘れがちで軽々しくコーヒーを飲むようになって、おなかを壊します(笑)。ですので、いつも100gしか買いません。大切に大切に飲みたいのですが、なぜか定休日に豆がきれる。永遠のテーマがまた己の身に降りかかりました。

なぜなんだろうと考えました。1日考えてみました。永遠のテーマが身に降りかからないためには……

1回の分量を決めて、日割り計算すること。定休日をまたぐまで豆がもたない場合はコーヒー我慢日を作ること。

が必要なんですね。これで定休日に豆がきれるという惨事に遭遇しないと思います(とりいそぎ、年内は豆がもちそうです。あっ、年始は5日から営業でした。もう一度豆の残りをチェックしておこっと)

みなさんの「永遠のテーマ」は何ですか?永遠のテーマ回避の解決策とか伺いたいです。お手すきのときにでもご連絡ください。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

目次
閉じる