info– category –
-
小さなクリスマスツリーを見つけました
祖師ヶ谷大蔵にあるグリーンマインドさんで。 見かけたんです。 ゴールドクレスト、250円 クリスマスツリーになりそうでしょ? -
夏になりましたね
今日の暑さは殺人的でした。ついに夏が始まった感があります。 今年はいろんなことが復活していきそうですね。お昼ごろに祖師ヶ谷大蔵のとある商店さん、HANAYAさんの店... -
夏ですねー
いきなりの日差しですね。日頃、自転車で動く私はものの見事に季節の影響を受けます。昨日から日焼けが激しくなりました。帰ってきたらもう、肌が真っ赤。嗚呼、夏が来... -
ハロっていうんですね
今日の午前中、お空を見上げましたか? ボクはまたまた見上げたんです。 あっちーなー、もう夏来ちゃったの??って そうしたらこれですよ。 キレイな和になった虹です... -
自問自答
整うとは、このことなのかな? 15分の個室サウナ、1分の水風呂のあとに15分の休憩をしているときに、ふと感じたんです。こ、これが、整うということか、と。冷たい水風... -
別れは目前です。
どこから話せばいいのでしょう。あまりの出会いが鮮烈だったので、もうすぐ訪れる別れと繋がることに驚きといいますか、悲しみといいますか、心に大きなダメージを追っ... -
スポットライトが灯した、彼女の未来
舞台の幕が開いた。 ひとりの少女が舞台の端に立つ。会場に響き渡る第一声。なんちゃってな学習支援系の演劇教室とは別次元の、彼女から発せられた声が私の心に染みてい... -
蕎楽の跡地にできた黒い建物
千歳船橋と祖師ヶ谷大蔵って隣同士ですし、町として似ていると思うのですが、商店ジャンルの展開方を見る限り、違うんだ!と思い知らされます。 アメリカ発の巨大資本、... -
HOKUO、フォーエバー
去る2月末で北欧さんのほとんどの店舗が閉店になりましたね。パン業界がかなり動いているのだなと実感しました。 とある新聞の記事では特に赤字ではなく、年間でも20億... -
旨いもん屋 和はは ついに2階から1階へ
祖師ヶ谷大蔵の飲食店さんでよく名前が挙がる「旨いもん屋 和はは」さん。ライオットビールさん近くに惣菜店を昨年だったかな?オープンさせて、今回は本店が移転となり... -
JA東京中央の山野支店と船橋支店を廃止を調べたら、大蔵大根にぶち当たりました
この前、水道道路を自転車で走っていたらJA東京中央山野支店跡が更地になっていたんです。とても大きな建物だったんだなぁとしみじみ思うほどに大きな土地が広がってい... -
出来てきましたね!富士見公園。ところでここの建築費が凄いことになってる。。。
チトソシエリアで特徴的な滑り台を持つ公園は数ありますが、富士見公園のそれは秀逸です。でね、この滑り台が!撤去されている!と肝を冷やしたのが昨年末のこと。令和...