喜多方らーめんを中国料理で進化させちゃいました

昨日の続きで恐縮です。

うるしばらさんで購入した激安喜多方らーめん116円。それにどんな具をのせるか悩みに悩みまして1週間程度すぎたころ、ひらめいたんです。

これは、天津麺じゃないかと。

チトソシエリアをはじめ、都内では天津麺ってあまり食べられないんですよね。この前なんて天津丼ができるのに、天津麺はやってないです、と意味不明なことを言われましたし。素人はかに玉を乗っけるだけじゃないかと思うのですが、プロからすると違うんでしょうね。らーめんには乗っけられねぇといわれた次第です。

だから、どうしても食べたいときは自分で作るしかないと思っているわけで、喜多方らーめんのさっぱりとしたスープと、平打ちシコシコ麺とのコラボはかなり合うんじゃないかと思ったワケなんです。

ちなみに祖師ヶ谷大蔵にある中華料理店、岡田屋さんには天津麺的な(たしか、名前は「かに玉麺」だったような・・・)メニューがあります。カニがごろっと入っていて幸せな気持ちになります。

そういえば、岡田屋さん、最初はパン屋で次が洋食でオムライスがめちゃくちゃうまかったという話を聞きました。まだあるのかなぁ。あるならそのオムライスを食べてみたいっす。今はなき絶品メニュー。同じく祖師谷にある「朝日屋」さんにあったカレー。これも絶品だったんだけどなくなっちゃったっていうし。今は食べられないとわかると余計に食べたくなるものですよね。

と、かなり脱線しましたが、喜多方らーめんを天津麺にすることにしたんです。

お湯を沸かして喜多方らーめんをゆでていきます。麺はちょっぴり麺同士がくっついているのはしょうがありません。だってこの値段だし、時間だって経っているだろうし。そんなことを想いながら優しく麺をほぐして、3分茹でて麺あげです。お湯でといたスープにスルリと入れると黄金に輝く麺は気持ちよさそうに泳いでいるようにすら見えます。

そこに乗せるのは市販のかに玉。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

目次
閉じる