-
年越し蕎麦で考える2021年
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 2022年一発目の記事ではございますが、2021年末の年越し蕎麦事情から振り返ってみようと思い... -
砧公園はもう新年を迎えてる?
たくさん、凧が上がってたんですよね。もう、砧公園って新年を迎えちゃったじゃないの?って思うほどに。 たぶん、お父さんが仕事納めをして、今日やっと遊べる象徴だっ... -
五明/千歳船橋/日本酒会に参加しました!
こんにちは。もう年の瀬真っ只中ですね。例年、12月になると怒涛の如く時が流れるのに、年賀状のことがずっと頭のなかにあり、「今年こそ、ちゃんとしようよ」という心... -
ファミリーフェスタ/下北沢/千歳船橋と祖師ヶ谷大蔵のママさんが運営
twitterに1通のDM(メッセージ)が来たんです。始まりはそんなもんですよね。DMの内容は、「お久しぶりです、こんなイベントをやっています、お暇がありましたらぜひ足... -
14/100 Yさん・深夜、不動産物件に一目ぼれ。祖師ヶ谷大蔵で新生活を送ることになり、リア充を満喫中。(下)
こんにちは。チトソシの迫田です。今日はYさんの最終編をお送りします。初回はどうして祖師ヶ谷大蔵に引っ越すことになったのかをご紹介して、前回は上海を含め、お酒と... -
14/100 Yさん・深夜、不動産物件に一目ぼれ。祖師ヶ谷大蔵で新生活を送ることになり、リア充を満喫中。(中)
こんばんは。前回のYさんの原稿を読み返していて、「あ、やっぱり何かをつかむ人っていうのは総じて、瞬発力があるよな」と思いながら、つらつらと読み返していました。... -
14/100 Yさん・深夜、不動産物件に一目ぼれ。祖師ヶ谷大蔵で新生活を送ることになり、リア充を満喫中。(上)
Yさん 2021.9.19 @ 祖師谷公園 こんにちは、チトソシです。 祖師ヶ谷大蔵に2021年5月に引っ越してきたというYさんからインタビューの応募をいただきました。引っ越して... -
13/100 林さん・祖師ヶ谷大蔵22年の足跡/アメリカ留学の目的/ハワイのあのイベント仕掛け人/東京の某マラソン大会作ってます♪(下)
不純な(?)目的で留学して、帰国したら映像制作会社でフォトショが固まるたびに帰れない生活を送る日々。イベント制作会社では世界30か国をめぐってはいろいろなイベ... -
13/100 林さん・祖師ヶ谷大蔵22年の足跡/アメリカ留学の目的/ハワイのあのイベント仕掛け人/東京の某マラソン大会作ってます♪(中)
こんにちは! 前回の林さんのエピソード、ご覧になりました? まだ読んでない。。。。それは寂しいです。そんな方はこちらをご覧ください。 http://chitososhi.com/13-... -
アトリエ・アウトス展/2021.11.9-11.14 @世田谷美術館 – 区民ギャラリーB
自閉症の方たちによる作品展が開催されています。 以下、パンフレットの言葉を引用させていただきますね。 社会福祉法人嬉泉(きせん)では、発達に障害をもつ人たちを... -
13/100 林さん・祖師ヶ谷大蔵22年の足跡/アメリカ留学の目的/ハワイのあのイベント仕掛け人/東京の某マラソン大会作ってます♪(上)
林 良さん 2021.9.16 @祖師ヶ谷大蔵 チトソシを通じて、まだ会ったことがない人にお話しを伺うことができる。この出会いって奇跡です。いつも考えもしない方向へと... -
サンセリテ/グラタンカレーパン220円
これは革命だと思います。 なんの?って、それはカレーパンの革命です。 たった220円で楽しめる世界観ではない、と大げさにいうと、そんな言葉すら出てきます。 サンセ...